現行モデルの発売開始から約8年が経過しても変わらぬ人気を集めている「MX-5(ロードスター)」ですが、英国マツダが新しい特別仕様車を発表しています。
「MX-5(ロードスター)」に関しては昨年後半に年次改良モデル(海外では"2023年モデル")が国内外で発表されており、欧州では複数の国で新しい特別仕様車「KIZUNA」「KAZARI」も登場。
(一例:オランダ)
一方で英国では2023年モデル登場時に特別仕様車が用意されていませんでしたが、本日4月27日に英国マツダから新たな特別仕様車が発表されています。
今回、英国マツダが発表したのはMX-5の新しい特別仕様車「Kizuna」
Mazda MX-5 Kizuna special edition model on sale from May








☆「kizuna」の特別装備。
・ネイビーカラーのソフトトップ。
・ピュアホワイトカラーのナッパレザー内装。
・16インチアルミホイールは高輝度塗装仕様。
・ボディカラーは「マシーングレープレミアムメタリック」「ディープクリスタルブルーマイカ」の2色。
・選べるパワートレインはSKYACTIV-G 1.5(6MT)のみ。
・250台限定(マシーングレー:170台、ディープクリスタルブルー:80台)
基本的にはドイツやオランダ等で発売された「KIZUNA」と同じ装備ですが、緑色で示したのが英国仕様独自のポイント。
現在日本仕様でネイビーカラーのソフトトップが採用されているのは軽量化を追求した"990S"のみで、ピュアホワイト内装はRFのみ設定されているので、日本仕様のソフトトップ車には無いカラーコーディネートとなっています。
これまで英国仕様は先代モデルも含めてほぼ毎年欠かさず特別仕様車・限定車が発売されていましたが、2022年はカタログモデルのみ。
英国でMX-5の特別仕様車が発売されるのは2021年の「Sports Venture」以来となります。
ちなみに、日本仕様にはブラウンカラーのソフトトップとテラコッタ内装を組み合わせた期間限定車「Brown Top」が用意されていますが、英国仕様はどちらも設定されていません(テラコッタ内装はRFも設定なし)
ブラウン系の内装やソフトトップは歴代モデルで人気を集めているので、これに関しては日本仕様の方が恵まれてる感じでしょうか?
英国マツダによると今回発表された「Kizuna」の実車は来月販売店へ届く予定との事。
このモデルもこれまで通り高い人気を集めると思いますが、発売開始から約8年が経過した現行モデルの今後も気になるところですね。