1月末にワールドプレミアされてから続々と情報が公開されている「CX-90」ですが、米国と台湾で新たな動きが出てきました。
まずは「CX-90」と思われるテスト車両に関する新たな動きから・・・・。
これまでテスト車両がスクープされたのは米国のみでしたが、ここにきて台湾でも複数の現地メディアで目撃情報が取り上げられています。
〇「SanjiNoir」公式Instagram
〇「全民瘋車Bar」公式Instagram
カモフラージュされた車両の写真が投稿されていますが、車体の長さやサイドウィンドウのサイズから「CX-90」が有力。
どちらも同じナンバーである事に加えて「SanjiNoir」は台湾国内にある高速道路"五股楊梅高架道路"で発見したと投稿しています。
改めて調べてみると台湾マツダは2023年の商品導入計画を今月初めに公表しており、その中で新型車のシルエット画像を公開。
準備好迎接馬自達新成員了嗎?全新Mazda CX-90偽裝車台灣道路現蹤! | 車壇速報 | 國內車訊 | 發燒車訊
すでに台湾マツダは2023年後半に「CX-60」を導入すると正式発表しているので左側のシルエットはCX-60で間違いないですが、右側の車両に関してはまだ非公表との事。
ただ、台湾国内でテスト車両が相次いで目撃されている事を考えると「CX-90」の可能性が有力そうですね。
ちなみに、アジア圏内では中国にも2023年後半にCX-90が導入予定となっています。
一方で、発売開始の時期が近づいている米国でも動きが・・・。
米国のマツダ販売店スタッフでおなじみのJonathan SewellさんがYouTubeチャンネルにショート動画を本日投稿。
ロジウムホワイトのCX-90と撮影機材を載せたポルシェ・カイエンが並走していますが、Jonathan Sewellさんによるとコマーシャル撮影の模様との事。
場所はロサンゼルスの6番高架橋(Sixth Street Bridge)で、テレビ番組や映画のロケ地としても有名な場所のようです。
米国では4月頃から発売予定と公表されている事に加えて、早ければ今月中旬頃にも量産モデルが現地へ到着し始める話も出ているので、着々と発売開始に向けた動きが進んでいる印象ですね・・・。
マツダのフラッグシップSUVとなるモデルでもあるので、最も重要視されている北米を中心にどこまで反響があるのか注目です。