2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧
世界3台デザイン賞の一つである「Red Dot Awards」 (画像 MAZDA NORGE) 2020年の受賞が発表され、CX-30とMX-30がカーデザイン部門で受賞しました♪
世界中で登場が待たれている次世代ロータリースポーツカー。 (画像 Maxschneider.design) これまで多くの予想イメージが出てきましたが、今回また新たなデザインスケッチが出てきました。
昨年秋から順次導入されているMAZDA2 大幅改良車(2020年モデル) (画像 J-Platpat) これに関する意匠登録が新たに公開されてました。
グローバルで本格的に販売が開始され人気を得ているCX-30。 (画像 SUPERSTREET) アメリカのプロイラストレーターが理想とするCX-30のイメージ画像を制作しています♪
マツダのロータリースポーツ"RX-7” (画像 MAZDA UK) 今回アメリカで初代RX-7が川底から発見されたという話題を見つけました。
グローバルで順次導入されているCX-5 商品改良車。 (画像 Chasing Cars) 続いて英国とオーストラリアでも2020年モデルとして発売開始されました。
今週公開されたマツダの特許出願。 (画像 ipforce.jp) 2ストロークエンジンに続いてFR車両に関する内容を取り上げます。
今週公開されたマツダの特許出願は22件。 (画像 ipforce.jp) 今週は面白い内容が多いので2つのブログに分けます。
CX-30を皮切りにマツダのSUVに順次搭載されている「オフロード・トラクション・アシスト」 (画像 NetCarShow.com) 北米マツダの開発マネージャーが開発したきっかけ等を現地メディアの取材で答えています。
今週新たに登録されたマツダの特許は僅か2件。 (画像 ipforce.jp) せっかくなので2件とも取り上げたいと思います。
世界中でコロナウイルスによる影響が出ていますが・・・ (画像 MAZDA) ついにマツダも国内外の工場で生産調整を実施することになりました。
以前から予告されていたマツダの次世代エンジン。 (画像 MAZDA) それに関する新たな記事が出てきました。
昨年10月にアメリカで初披露された「MAZDA3 TCR」 (画像 NetCarShow.com) この車両のモデルカーがついに発売されます♪
日本でもついに創立100周年記念特集動画が公開! (画像 MAZDA) ところが、まだ未発表の”アレ”が映っていたからなのかすぐに非公開になってしまいました・・・。
日本でも複数のメーカーやショップさんが新型MAZDA3用パーツを発売していますが・・・。 (画像 ATH - Hinsberger) ドイツでも新型MAZDA3用カスタムパーツを発売したチューニングメーカーがありました。
欧州各地で限定車が発表されているMX-5(ロードスター) (画像 diariomotor) スペインでも2020年モデル登場に合わせて特別仕様車が発売されるようです。
欧州を中心にマツダ創立100周年記念車の話が出てきていますが・・・。 (画像 MAZDA) オーストラリアでも発売時期や詳細に関する情報が出てきました。
以前から噂が出ていたIMSAのマツダとヨーストレーシングのパートナーシップ終了の話ですが・・・。 (画像 SPORTSCAR365) ついにマツダモータースポーツが新たなパートナーシップを結ぶことを正式発表しました・・・。
マツダ初の量産EVであるMX-30。 (画像 MAZDA) この車の開発主査である竹内都美子さんがポーランドメディアの取材に答えています。
今週公開された出願中であるマツダの特許は22件。 (画像 ipforce.jp) その中で今週はなかなか注目すべき内容があるので取り上げます。
マツダ創立100周年を記念する様々な取り組みが実施されてますが・・・。 (画像 MAZDA) 南アフリカマツダがマツダ創立100周年を記念してドキュメンタリー動画を公開開始しました。
今週新たに登録されたマツダの特許は6件と少なめ。 (画像 ipforce.jp) その中から気になった内容を取り上げます。
昨年末にグランツーリスモSPORTで登場が予告され、イメージスケッチが公開済みだった「MAZDA RX-VISION GT3 CONCEPT」 (画像 グランツーリスモ) ついに正式披露されました!
今年5月に開催予定だった「MAZDA OPEN DAY 2020」 (画像 MAZDA) 昨今のコロナウイルスの影響から開催が今秋以降へ延期されることになりました・・・。
多くのマツダ車が参戦している「ピレリスーパー耐久シリーズ2020(S耐)」 (画像 広島マツダ) マツダ車で参戦しているチームの一つである「広島マツダ"HMRacers"」が2020年シリーズ参戦マシンを発表しました♪
コロナウイルスの影響で薬局・食料品店以外の営業禁止や移動制限の政策が発表されたイタリア。 (画像 イタリアマツダ) そんな状況にも屈せず、営業再開後に備える取り組みをイタリアマツダが実施します。
CX-5に新たな勲章が♪ (画像 NetCarShow.com) 中東・カタールでCX-5が「Best Premium Compact SUV」に選出されました。
これまでも数々の予想イラストが出てきたマツダの次世代ロータリースポーツ。 (画像 motor1.com) そんな中、今回は”リアミッドシップのスーパーカー”をイメージしたイラストが出てきました。
フランス限定で販売される「MX-5 Eunos Edition」 (画像 フランスマツダ) 発売は4月からとの事でしたが、早くもフランス国内のマツダ販売店に実車が届いてるようです。
次世代ラージ群導入開始が遅れる事で対象車種の更なる改良が実施されそうな話が出ていますが・・・。 (画像 NetCarShow.com) そんな中、カモフラージュされたMAZDA6のテストカーがベトナムで目撃されました。