CX-70
(画像 MAZDA) 新年明けましておめでとうございます! 2023年最初のブログは例年通り今年想定されるマツダの動向に関しておさらいと予想をしてみました。
(画像 MAZDA USA) 2023年にラージ商品群SUVの導入がいよいよ始まる見込みの北米市場ですが、導入予定の「CX-70」「CX-90」に関して気になる情報が出てきました。
(画像 USPTO) 特許と並行してチェックしているマツダの意匠・商標情報ですが、CX-60と同じデザインのステアリングに関する意匠登録を米国でも取得している事が分かりました。
(画像 MAZDA USA) マツダにとって最も重要度の高いマーケットである米国ですが、米国向けに計画されているプラグインハイブリッドに関して気になる噂が出てきました。
CX-60オーストラリア仕様に「直6ガソリンターボエンジン搭載モデル」も用意されることを前回のブログで取り上げましたが、さらに排気量や日本・欧州仕様に追加される可能性について触れてる記事が出てきました。
(画像 MAZDA) 生産工場もある事からマツダにとって重要度が高まっているメキシコですが、現地法人のメキシコマツダが新型車も含めた今後の経営戦略を発表しています。