つらつらとMAZDA

マツダに関する備忘録的ブログ。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

先日スクープされたCX-60のテスト車両で新たに気になったポイント「MRCC用フロントレーダーの位置」

(画像 MAZDA EUROPE) 先日ついにテスト車両がドイツでスクープされたマツダのラージ商品群第一弾モデル「CX-60」 今回は先日に続いて気になったポイントを紹介したいと思います。

ロードスターの新しい車両姿勢安定化制御「Kinematic Posture Control(KPC)」の開発担当者が開発のいきさつや今後の展開について語る。

(画像 MAZDA) ロードスター2021年商品改良で採用された新しい車両姿勢安定化技術「Kinematic Posture Control(KPC)」 この制御の開発担当者さんが誕生のいきさつや今後の展開についてメディアの取材で答えています。

「CX-50」のエクステリアイメージ画像をボディカラーと純正ホイールごとに紹介、純正オプションや車両スペックに関する情報も。

(画像 Autoblog) 車輛価格やグレード構成が発表された事に合わせて続々と情報が出始めているマツダの北米向け新型SUV「CX-50」ですが、今回はエクステリアのイメージ画像をボディカラーとホイールごとにまとめてみました。

マツダブランドスペース大阪でも「ロードスター990S」の実車を見てきました。MAZDA ACTIVEに関する情報も。

ロードスター2021年商品改良モデルの中で特に注目が集まってる印象の特別仕様車「990S」ですが、いつもお世話になっているマツダブランドスペース大阪でも実車展示が始まったので見てきました。

前田育男さんがスーパー耐久へ参戦開始する「MAZDA SPIRIT RACING」誕生のきっかけや今後の活動について語る。

(画像 MAZDA) 2022年スーパー耐久シリーズ参戦を正式発表した「MAZDA SPIRIT RACING」 マツダ本体主導によるモータースポーツ活動はかなり久しぶりなので大きな注目を集めていますが、チーム代表兼ドライバーである前田育男さんが誕生のきっかけや今後の活動…

マツダの北米向け新型SUV「CX-50」に設定される内装色"アッシュオーカー"の画像、新色"インゴットブルーマイカ"と既存のブルー系ボディカラーとの比較も。

(画像 Jonathan Sewell) 米国とカナダで車両価格やグレード構成が発表された事で販売開始に向けた動きが本格化しているマツダの北米向け新型SUV「CX-50」ですが、このモデルに設定される新しい内装色とボディカラーに関する画像が出てきました。

欧州各地のマツダがCX-60に関する情報をLIVE配信する「MEET MAZDA」を3月中旬に開催予定。

(画像 MAZDA EUROPE) 3月8日頃の正式発表に向けて続々と情報が出てきているマツダのラージ商品群第一弾モデル「CX-60」ですが、欧州各地のマツダが発表直後となる3月中旬にLIVE配信を実施する事を予告開始しています。

米国道路安全保険協会(IIHS)の2022年安全性評価で試験を実施した全てのマツダ車が最高評価「TOP SAFETY PICK+」を獲得。

(画像 IIHS) 安全性評価を毎年実施している米国道路安全保険協会(IIHS)が2022年の評価結果を発表。 テストを実施した全てのマツダ車が最高評価の「TOP SAFETY PICK+」を獲得しました。

ドイツ向けのMX-5 2022年モデル(ロードスター 2021年商品改良モデル)特別仕様車「KINENBI」の実車画像、ブルーのソフトトップとテラコッタ内装の組合せ。

(画像 ドイツマツダ) 日本や北米で販売が本格始動したロードスター 2021年商品改良モデル(2022年モデル)ですが、ドイツ仕様の新しい特別仕様車「KINENBI」の実車画像があったので紹介したいと思います。

マツダの北米向け新型SUV「CX-50」に設定されるボディカラーは合計7色、新色として「インゴットブルーマイカ」が登場するとの情報。

(画像 MAZDA USA) 米国とカナダで車両価格やグレード構成が発表されたマツダの北米向け新型SUV「CX-50」ですが、今回は設定されるボディカラー一覧に関する情報を取り上げます。

マツダの北米向け新型SUV「CX-50」の車両価格やグレード構成が北米で公開されたので詳しくチェック。

(画像 MAZDA USA) 春の発売開始に向けて続々と情報が出てきているマツダの北米向け新型SUV「CX-50」ですが、米国とカナダで車両価格とグレード構成がついに発表されたので詳しくチェックしていきたいと思います。

欧州マツダがCX-60の内装を一部公開したので詳しくチェック、内装のコンセプトは「Kaichô」と「Musubu」(2022.2.24:追記あり)

(画像 MAZDA EUROPE) 今月に入ってから続々と情報が出始めているマツダのラージ商品群第一弾モデル「CX-60」ですが、欧州各国のマツダが新たに内装を一部公開しました。

長安マツダが中国向けの「CX-5 2022年モデル」を正式発表、ボディカラーにプラチナクォーツメタリックの設定あり。

(画像 長安マツダ) 日本や欧米を中心に販売が本格始動したCX-5 2021年商品改良モデル(2022年モデル)ですが、長安マツダも中国向けの2022年モデルを正式発表しました。

マツダの北米向け新型SUV「CX-50」の燃費は同じパワートレインのCX-5 2022年モデルより僅かに良くなるとの情報。

(画像 MAZDA USA) 今年春の発売開始に向けた動きが着々と進んでいるマツダの北米向け新型SUV「CX-50」ですが、カナダの自動車メディアが燃費に関する情報を取り上げています。

CX-5 2021年商品改良モデル(2022年モデル)のエクステリアに関する意匠登録が2件公開、マツダの秘密意匠は残り12件に。

(画像 知財Watch) 特許と並行してチェックしている意匠・商標情報。 本日2月21日、マツダの意匠登録が新たに2件公開されました。

米国のマツダ販売店へ最初に割り当てられる「CX-50」はSKYACTIV-G 2.5ターボのみでボディカラーも2色との情報。

(画像 MAZDA USA) 先月末から米国・アラバマ州の新工場で生産開始されたマツダの北米向け新型SUV「CX-50」ですが、どうやら米国の販売店へ最初に割り当てられる仕様の情報が出てきました。

米国「コンシューマー・レポート」の自動車ブランド総合ランキングでマツダが2位に、信頼性評価は1位を獲得。

(画像 NetCarShow.com) 米国「コンシューマー・レポート」が2022年の自動車ブランド総合ランキングを発表。 マツダは惜しくも2位になりましたが、信頼性評価では見事1位に選ばれています。

マッド・マイクが「1200馬力の4ローターエンジンを搭載したMAZDA3」の制作風景を公開。

(画像 Mad Mike Whiddett) 東京オートサロン2022に合わせて4ローターエンジンを搭載したMAZDA3でパイクスピークへ挑戦する事を表明したマッド・マイクが公式SNSで参戦車両の制作風景を公開しています。

欧州でスクープされたテスト車両を参考に制作されたCX-60の予想CGがありました。(CGの完成度が高いのでネタバレ要素が含まれてるかも)

(画像 MAZDA EUROPE) 昨日欧州でスクープされたマツダのラージ商品群第一弾モデル「CX-60」のテスト車両はすでに大きな話題となっていますが、早速このテスト車両を参考にして予想CGを制作したメディアが出てきました。

MX-5(ロードスター)が「Best Sports/Performance Car in Canada for 2022」に選出、カナダカーオブザイヤーのファイナリストにもノミネートしました。

(画像 カナダマツダ) 2月17日(現地時間)にカナダカーオブザイヤーの各部門TOPとファイナリストが発表され、MX-5(ロードスター)が「Best Sports/Performance Car in Canada for 2022」に選出されました。

マツダのラージ商品群第一弾モデル「CX-60」と思われるテスト車両がついにスクープされたので詳しくチェック。

(画像 MAZDA EUROPE) 3月に正式発表される予定のラージ商品群第一弾モデル「CX-60」と思われるテスト車両がついに欧州でスクープされました! 複数のメディアで取り上げられているので早速チェックしていきたいと思います。

マツダが「CX-3 Super Edgy」の注文受付を再開、ただし一部装備やボディカラーの設定が変わっているので紹介。

先月末から注文受付が一時停止されていた「CX-3 Super Edgy」ですが、本日17日から注文受付が再開されました。 ただし、一部装備やボディカラーの設定が変わっているので紹介したいと思います。

MAZDA COLLECTIONの新グッズ「MAZDA ACTIVE」のマグカップが手元に届きました。

2月10日から発売開始されたMAZDA COLLECTIONの新グッズ「MAZDA ACTIVE」 その中で気になっていたマグカップを購入していたのですが早速手元に届きました。

マツダが2022年スーパー耐久シリーズ参戦を正式発表、参戦車両は「MAZDA2 バイオディーゼル仕様」と「ロードスター」の2台。

(画像 MAZDA) 昨年11月にスーパー耐久シリーズへフル参戦する方針を示していたマツダですが、ついに2022年シーズンへの参戦を正式発表。 新たに発表された内容もあるので詳しくチェックしていきます。

中国新聞が「マツダはCX-3の国内生産を止めてタイとメキシコの工場へ移管、国内向けの車両はタイから輸入する」と報道。

前回のブログでCX-3の生産がタイ工場へ変更されるという情報が寄せられた事を取り上げましたが、マツダの情報でおなじみの中国新聞もこれに関する記事を掲載しました。

CX-3 "Super Edgy"の注文受付が一時停止された件に関する続報、日本仕様の生産がタイ工場へ変更される可能性も?

先月末にCX-3の特別仕様車"Super Edgy"の注文受付が一時停止されたという情報を取り上げましたが、この件に関する続報を複数の方から情報提供していただいたので紹介したいと思います。

マツダブランドスペース大阪で「ロードスター "990S"」の展示が開始されるようです。

(画像 MAZDA) いつもお世話になっているマツダブランドスペース大阪の展示車情報が更新。 新たに「ロードスター 990S」が展示開始されるようです。

ラージ群アーキテクチャーのリアサスペンションはロードスターと同じアンチリフト型ジオメトリーを織り込んで設計されているとの事、KPCが採用される可能性も?

(画像 MAZDA) 先月から販売が本格化したロードスター 2021年商品改良モデルで大きな注目ポイントとなっている「Kinematic Posture Control(KPC)」ですが、このシステムはラージ商品群にも展開される可能性があるようです。

個人的に感じている「CX-60」と「VISION COUPE」のフロントデザインにおける共通点。

(画像 MAZDA EUROPE) 3月8日頃の正式発表に向けてティザー広告が公開されたマツダのラージ商品群第一弾モデル「CX-60」ですが、公開された画像から見えてきたVISION COUPEとの共通ポイントについて触れたいと思います。

台湾マツダが「CX-5 2022年モデル(2021年大幅改良モデル)」を正式発表、合わせて「MAZDA3 e-SKYACTIV X搭載車」の導入も公表。

(画像 台湾マツダ) 国内外で販売が本格化しているCX-5 2022年モデル(2021年大幅改良モデル)ですが、台湾マツダも正式発表。 合わせてMAZDA3のe-SKYACTIV X搭載モデルを導入予定である事も公表しました。