つらつらとMAZDA

マツダに関する備忘録的ブログ。

マツダに関する考察・妄想

長安マツダが新型BEV/PHEVモデル「MAZDA EZ-6」を正式発表、北京モーターショーでは新しいコンセプトカー「MAZDA創ARATA」もサプライズ発表。

(画像 長安マツダ) 2024年4月25日、長安マツダが新型BEV/PHEVモデル「MAZDA EZ-6」を正式発表しました。

マツダと長安汽車が共同開発している新型BEV/PHEV第1弾モデルのティザー画像(7つ目)が公開。

(画像 長安マツダ) いよいよ明日正式発表される予定になっているマツダと長安汽車が共同開発しているBEV/PHEV第1弾モデルですが、本日7つ目のティザー画像が公開されています。

マツダと長安汽車が共同開発している新型BEV/PHEV第1弾モデルのティザー画像(6つ目)が公開。

(画像 長安マツダ) 今月10日からマツダと長安汽車による共同開発BEV/PHEV第1弾モデルと思われるティザー画像が続々と公開されていますが、本日6つ目のティザー画像が公開されています。

マツダと長安汽車が共同開発している新型BEV/PHEV第1弾モデルのティザー画像(5つ目)が公開、4月25日午前に正式発表へ。

(画像 長安マツダ) 今月10日からマツダと長安汽車による共同開発BEV/PHEV第1弾モデルと思われるティザー画像が続々と公開されていますが、本日5つ目のティザー画像が公開されています。

「CX-80」のフロントグリルにアクセントカラー(グリルアクセント)が採用される可能性はあるのか?

(画像 ドイツマツダ) 昨日ワールドプレミアされた「CX-80」ですが、発表前から気になっていた部分について触れてみたいと思います。

マツダと長安汽車の共同開発第一弾モデルかもしれないテスト車両の新たな画像(内装の画像も一部あり)

(画像 長安マツダ) 来週開幕の北京モーターショーで正式発表予定になっているマツダと長安汽車の共同開発第一弾モデルですが、このモデルと思われるテスト車両の新たな画像が出てきました。

マツダと長安汽車が共同開発している新型BEV/PHEV第1弾モデルのティザー画像(4つ目)が公開。

(画像 長安マツダ) 先週からマツダと長安汽車による共同開発BEV/PHEV第1弾モデルと思われるティザー画像が続々と公開されていますが、本日4つ目のティザー画像が公開されています。

マツダがラージ商品群SUV第4弾「CX-80」を正式発表したので内容を詳しくチェック。

(画像 ドイツマツダ) 2024年4月18日、マツダがラージ商品群SUV第4弾モデル「CX-80」を世界初披露しました!

CX-80の公式PVと思われる動画が公開されてました(ネタバレ要素ありなのでご注意を)

(画像 ドイツマツダ) 本日ワールドプレミア予定になっている「CX-80」ですが、公式PVと思われる動画が出てきています。

マツダと長安汽車が共同開発している新型BEV/PHEV第1弾モデル(J90A)のティザー画像(3つ目)が公開。

(画像 長安マツダ) 先週からティザー画像が続々と公開されているマツダと長安汽車が共同開発しているBEV/PHEV第1弾モデル(J90A)ですが、3つ目のティザー画像が公開されています。

スイスマツダが「CX-30 2025年モデル」のWEBカタログを公開、Amazon Alexa搭載に加えてe-SKYACTIV G 2.5(137ps仕様)の詳細スペックも掲載。

(画像 MAZDA UK) 先月頃から2025年モデルに関する情報や噂が出てきている「CX-30欧州仕様」ですが、スイスマツダがWEBカタログを公開しています。

マツダオートザム紫竹さんで「ロードスター大幅商品改良モデル」を試乗してきました。

昨年10月に正式発表された「ロードスター大幅商品改良モデル」ですが、ようやく試乗してきました。

マツダと長安汽車が共同開発している新型BEV/PHEV第1弾モデル(J90A)と思われる新たなティザー画像が公開。

(画像 長安マツダ) 今月の北京モーターショーで正式発表される予定になっているマツダと長安汽車が共同開発しているBEV/PHEV第1弾モデル(J90A)ですが、早くもティザー画像第2弾が公開されています。

欧州とオーストラリアで「CX-80」の公式ティザー広告がついに解禁! 4月18日にワールドプレミア予定で車体サイズの情報も一部公表。

(画像 ドイツマツダ) 日本や欧州に導入予定となっているラージ商品群SUV「CX-80」ですが、ついに公式ティザー広告が解禁されました。

マツダと長安汽車が共同開発している新型BEV/PHEV第1弾(J90A)と思われるティザー画像が初公開されました。

(画像 長安マツダ) 今月の北京モーターショーで正式発表される予定になっているマツダと長安汽車が共同開発しているBEV/PHEV第1弾モデル(J90A)ですが、ついに公式ティザー画像が初公開されました。

オーストラリアマツダは今後1年程度でコネクティッドサービスを全ラインアップへ提供するようです。

(画像 オーストラリアマツダ) 国内外で導入地域が増えてきているマツダのコネクティッドサービスですが、オーストラリアマツダも今後本格的に展開していくようです

マツダと長安汽車の共同開発第一弾モデル(J90A)かもしれないテスト車両の新たな画像。

(画像 autohome.cn) 今月開催の北京モーターショーで正式発表される予定になっているマツダと長安汽車の共同開発第一弾モデル(J90A)ですが、さらに新たな話題が出てきています。

マツダと長安汽車の共同開発第一弾モデル(J90A)かもしれないテスト車両が中国で目撃されたようです。

(画像 autohome.cn) 来月に中国で正式発表される予定になっているマツダと長安汽車の共同開発第一弾モデル(J90A)ですが、新たな話題が出てきています。

米国のマツダ販売店で「CX-70」の先行展示が実施されてる模様、新色"Melting Copper Metallic"の新たな実車画像も紹介。

(画像 MAZDA USA) 1月末に北米でワールドプレミアされた「CX-70」ですが、米国では販売店での先行展示が実施されてるようです。

マツダが「MAZDA 6e」という名称と「6e」のロゴを欧州で商標出願したようです(2024.3.19:追記あり)

(画像 EUIPO) 特許と並行してチェックしているマツダの商標・意匠情報ですが、欧州で新たな商標が出願されています。

「MAZDA2 Hybrid 2024年モデル」のメディア試乗会がスペインで開催、今後の販売計画に関する情報も。

(画像 ドイツマツダ) 欧州限定で販売されている「MAZDA2 Hybrid」ですが、2024年モデルのメディア試乗会がスペインで開催されたようです。

インドネシアマツダが新しい組立工場の建設計画を正式発表、西ジャワ州に建設してコンパクトSUVを生産へ(追記あり)

(画像 インドネシアマツダ) 数年前からマツダがインドネシアに新しい組立工場建設を検討している報道が出ていましたが、ついに計画が正式発表されました。

マツダが「MAZDA EZ-6」「MAZDA EZ-60」という商標を中国で出願、長安汽車と共同開発のBEV/PHEVモデル関連か?

特許と並行してチェックしているマツダの商標・意匠情報ですが、中国で興味深い商標が出願されています。

「CX-70」の新しい実車画像/動画が出てきたので紹介、米国での発売開始は5月になる?

(画像 MAZDA USA) 先月22日に価格やグレードなどの詳細が発表された「CX-70」ですが、新たな実車画像・映像などが出てきています。

マツダの車種別コネクティッドサービス一覧の最新版をチェック、「CX‐3」「CX-5」「MAZDA2」は気になるポイントも・・・。

(画像 MAZDA) 現代の自動車でほぼ必須になってきているコネクティッドサービスですが、マツダが公開している車種別サービス情報をチェックしてみました。

北米マツダが「CX-70」の価格やグレード構成を発表したので詳しくチェック、新しいボディカラー"Melting Copper Metallic"の画像も公開。

(画像 MAZDA USA) 先月30日に北米でワールドプレミアされていた「CX-70」ですが、北米マツダが詳細を正式発表しています。

マツダが新たに「MG-ROYAL」と「ウォームコンフォートパッケージ」という商標を出願していました。

(画像 知財Watch) 特許と並行してチェックしているマツダの商標・意匠情報。 本日2月22日、マツダが新たな商標を2件出願している事が明らかになりました。

2022年に出願公開されていた「駆動用3ローターエンジン搭載のHV車」と「ドライサンプ式のロータリーエンジン」に関するマツダの特許出願が登録されました。

(画像 IP Force.jp) 今年はなかなか目立った動きがないマツダの特許関連情報ですが、今週は2022年に出願公開されていた内容が登録されています。

マツダが「オートモビルカウンシル2024」に出展予定なので今年の出展テーマを予想。

2019年のオートモビルカウンシルのマツダブース (画像 MAZDA) 毎年春に開催されている「オートモビルカウンシル」ですが、マツダは今年も出展予定のようです。

大阪オートメッセ2024で「MAZDA SPIRIT RACINGのコンセプトカー」をチェックしてきました。

今週末に開催された大阪オートメッセ2024ですが、今年はマツダも出展してるので行ってきました。