つらつらとMAZDA

マツダに関する備忘録的ブログ。

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

マツダが新しい中期経営計画を11月中に発表する可能性が浮上、発電用ロータリーエンジンを搭載したMX-30 プラグインハイブリッドは来年早々に生産開始か?

(画像 MAZDA) ラージ商品群の市場導入が始まったことで次の時代への動きが本格化しつつあるマツダですが、新しい中期経営計画が11月中に発表される可能性が出てきました。

オーストラリア向けのCX-5 2023年モデルに関する情報、全グレード新世代マツダコネクトが標準装備になる一方でMT車は廃止か?

(画像 MAZDA) 日本や北米で2023年モデル(2022年商品改良モデル)が発表されているCX-5ですが、オーストラリアでも2023年モデルに関する情報が出てきました。

ロサンゼルスオートショー2022で新型車の発表を予定しているメーカーが一部発表、マツダが新型車を発表する可能性は?

(画像 LA AUTO SHOW) 11月に開催予定となっているロサンゼルスオートショー2022ですが、このタイミングで新型車の発表を予定しているメーカーに関する情報が発表されました。

CX-60 標準モデル(25S・XD系グレード)と同じ欧州仕様の実車画像をボディカラー別におさらいしてみました。

(画像 ドイツマツダ) 欧州と日本で発売開始されているマツダのラージ商品群SUV「CX-60」ですが、今回は日本でまだ発売開始されてない標準仕様(25S・XD系グレード)の実車画像をおさらいしてみました。

欧州で販売ラインアップ一覧から「MAZDA6」や「CX-5」が無くなってる国が出てきました。2023年モデル販売へ向けた動き?それとも販売終了?

(画像 MAZDA UK) まだしばらく現行モデルが継続される見込みの「MAZDA6」「CX-5」ですが、欧州の一部地域で気になる動きが出ています。

11月6日にマツダ公式YouTubeチャンネルで「MAZDA SPIRIT RACING 活動発表トークライブ」が実施予定。

(画像 MAZDA) 11月5・6日に岡山国際サーキットで開催される予定の「MAZDA FAN FESTA 2022 IN OKAYAMA」ですが、開催2日目にマツダ公式YouTubeチャンネルでライブ中継が実施されるようです。

CX-50のみに設定されているボディカラー「インゴットブルー」の実車画像・動画を改めて紹介。

(画像 MAZDA USA) 今年春に北米で販売開始されてから高い人気を集めているマツダの新型SUV「CX-50」ですが、今回はこれまで少ししかチェックできてなかった新しいボディカラーの実車画像を改めてチェックしたいと思います。

マツダのラージ商品群SUV「CX-90」は2022年の年末頃に生産開始される可能性も?

(画像 MAZDA) CX-60に続いて登場する見込みとなっている北米向けのラージ商品群SUV「CX-90」ですが、このモデルの生産が年末頃に開始されるという話が出てきました。

2020年に出願公開されていた「駆動用ロータリーエンジン」と思われるマツダの特許が3件登録されました。

(画像 IP Force.jp) 今年中にも発電用として復活する見込みとなっているマツダのロータリーエンジンですが、2020年に出願公開されていた駆動用ロータリーエンジンに関する内容3件が無事に登録された事が分かりました。

英国マツダも「MX-5(ロードスター)2023年モデル」の情報を一部公開、オーストラリア仕様と同様にジルコンサンドメタリックを新設定(2022.10.24:追記あり)

(画像 オーストラリアマツダ) オーストラリアで2023年モデルに関する情報が公開された「ロードスター(MX-5)」ですが、続いて英国マツダも情報を一部公開していました。

マツダブランドスペース大阪で「AZ-1」と「MAZDA JOURNEYのグッズ」をチェックしてきました。

いつもお世話になっているマツダブランドスペース大阪では今週から「AZ-1」の実車展示が開始されていますが、合わせて「MAZDA JOURNEYのグッズ」も置いてあることが分かったので早速チェックしてきました。

今週新たに公開されたマツダが出願中の特許(2022.10.22)

(画像 IP Force.jp) 今週新たに公開されたマツダが出願中の特許は10件。 その中から気になった内容を取り上げます。

オーストラリアマツダが「MX-5(ロードスター)2023年モデル」の情報を公開、新たに設定されたジルコンサンドメタリックのイメージ画像も。

(画像 オーストラリアマツダ) 8月頃から国内外で商品改良の噂が出てきていた「ロードスター(MX-5)」ですが、オーストラリアマツダが2023年モデルの情報を公開しました。

マツダが「MX-30 2022年商品改良モデル」を正式発表したので変更点を詳しくチェック。

(画像 MAZDA) 夏に注文受付が一旦終了していたMX-30ですが、本日マツダから商品改良が正式発表されました。

2021年に日本で出願公開されていた「アルミ製スペースフレームを採用したスポーツカー」に関するマツダの特許が米国で登録されました。

(画像 IP Force.jp) 2021年に公開されて大きな反響があった「アルミ製スペースフレームを採用したスポーツカー」に関するマツダの特許出願ですが、この特許が米国で無事に登録された事が分かりました。

10月27~30日に高島屋新宿店で「MX-30 SeDV」と「CX-60」の実車展示が開催されます。

(画像 MAZDA) 年末に向けてマツダの関連イベントが複数予定されていますが、東京ではさらに「MX-30 SeDV」と「CX-60」の実車展示も予定されてるようです。

北米マツダが「CX-30 2023年モデル」を正式発表、SKYACTIV-G 2.5(NA)や安全機能のアップデートを実施。

(画像 MAZDA USA) 日本で2022年の一部商品改良モデルが発表された「CX-30」ですが、米国マツダも新しいモデルイヤーとなる"2023年モデル"を正式発表しました。

北米向けのラージ商品群SUV「CX-90」には4気筒ハイブリッドも用意されるとの噂、 現地の販売店にはグレード構成などに関する情報が降りてきている可能性も。

(画像 MAZDA) 2022年度内に生産開始される予定となっている北米向けのラージ商品群SUV「CX-90」ですが、ここにきて搭載されるパワートレインや販売に関する噂が出てきました。

マツダブランドスペース大阪で「オートザム AZ-1」の実車展示が開始されます。

(画像 MAZDA) いつもお世話になっているマツダブランドスペース大阪。 公式HPを見ると展示車情報が更新されていました。

CX-60 PHEV(日本仕様)の燃料消費率を他メーカーのプラグインハイブリッドSUVと比較してみました(追記あり)

(画像 MAZDA UK) 本日諸元やスペックが公開されたCX-60国内仕様のプラグインハイブリッドモデルですが、試しに他メーカーのプラグインハイブリッドSUVと燃費性能を比較してみました。

マツダがeスポーツの大会 「MAZDA SPIRIT RACING GT CUP 2022」開催を発表、成績優秀者にはリアルモータースポーツに挑戦する権利も。

(画像 MAZDA) MAZDA SPIRIT RACINGを立ち上げてからモータースポーツへの取り組みを強化しつつあるマツダですが、新たにeスポーツの大会を開催する事を発表しました。

CX-60日本仕様 "プラグインハイブリッドモデル"のスペック・諸元が公開されました。

「画像は欧州仕様 (MAZDA UK)」 XD-HYBRID系モデルが9月15日から発売開始されたCX-60日本仕様ですが、これまで未定とされていたプラグインハイブリッドモデルのスペック・諸元が新たに公開されました。

MAZDA COLLECTIONで「初代アクセラ」のモデルカーが10月24日に発売予定。

(画像 MAZDA) 2020年からほぼ毎月モデルカーが発売されているマツダオフィシャルグッズ"MAZDA COLLECTION"ですが、今月発売されるモデルカーが発表されています。

マツダのラージ商品群SUV「CX-90」と思われるテスト車両を間近で撮影した"動画"が出てきました。

(画像 MAZDA) 8月下旬から度々目撃されているマツダのラージ商品群SUV「CX-90」と思われるテスト車両ですが、今回は間近で撮影した"動画"が出てきました。

今週新たに公開されたマツダが出願中の特許(2022.10.15)

(画像 IP Force.jp) 今週新たに公開されたマツダが出願中の特許は40件。 その中から気になった内容を取り上げていきます。

マツダが「CX-5 2022年商品改良モデル」を発表したので内容を詳しくチェック。

(画像 MAZDA) マツダの最量販車種として高い人気を集め続けている「CX-5」ですが、本日10月14日に2022年商品改良モデルが正式発表されました。

マツダが「CX-60のフル液晶メーター表示画面」に関する意匠登録を新たに取得、CX-60のフル液晶メーターはパナソニック オートモーティブシステムズ製。

(画像 知財Watch) 特許と並行してチェックしているマツダの意匠・商標情報。 本日10月14日、マツダが新たに意匠登録を1件取得している事が明らかになりました。

CX-60オーストラリア仕様に搭載される直6ガソリンターボエンジンの排気量は「3.3リッター」との事、日本と欧州向けに追加される可能性は?

CX-60オーストラリア仕様に「直6ガソリンターボエンジン搭載モデル」も用意されることを前回のブログで取り上げましたが、さらに排気量や日本・欧州仕様に追加される可能性について触れてる記事が出てきました。

オーストラリア仕様のCX-60には「直6ガソリンターボエンジン搭載モデル」も設定される事が明らかに、一部スペックも公開。

(画像 オーストラリアマツダ) 日本と欧州に続いてオーストラリアでも販売される予定となっているCX-60ですが、オーストラリア仕様では直6ガソリンターボエンジン搭載モデルが設定されるようです。

CX-60が欧州の安全性テスト「Euro NCAP」で最高評価となる5つ星を獲得。

(画像 ドイツマツダ) 日本と欧州で販売開始されているCX-60ですが、欧州の安全性テスト「Euro NCAP」で最高評価となる5つ星を獲得したことが発表されました。