今年春に北米で販売開始されてから高い人気を集めているマツダの新型SUV「CX-50」ですが、今回はこれまで少ししかチェックできてなかった新しいボディカラーの実車画像を改めてチェックしたいと思います。
北米専用新型SUVとして今年春から発売開始されたCX-50では「インゴットブルー」という新しいボディカラーが登場。
発売開始された時にも少しだけ実車画像を取り上げていましたが、初期生産車は売れ筋のボディカラーが大半でインゴットブルーの実車はそれ以降ほとんど出てきていませんでした。
ただ、改めて米国の自動車購入情報サイトやYouTubeをチェックするとインゴットブルーの新車在庫がようやく増えてきたので改めて紹介したいと思います。
まずは米国の自動車購入情報サイト「Autotrader」に掲載されている車両から。
①2.5 TURBO
②2.5S
続いては現地のマツダ販売店公式HPに掲載されている画像を紹介。
①2.5 TURBO "Premium Plus"
②2.5 TURBO "PREMIUM PACKAGE"
New 2023 Mazda Mazda CX-50 2.5 Turbo Premium Package for sale in Huntsville, AL | 7MMVABDY9PN117457
さらにYouTubeでも新たに動画が出てきています。
とりあえず見つけた画像・動画をまとめてみましたがいかがでしょうか?
イメージ画像を見た時点ではエターナルブルーマイカとディープクリスタルブルーマイカとの中間くらいの明度という印象でしたが、改めて画像や動画を見てみると環境次第でかなり色味が変わるように感じます。
基本的にはディープクリスタルブルーマイカ寄りの落ち着いた青色だと思われますが、強い光が当たるとちょっとマシーングレーっぽい輝きや反射をしてるようにも感じますね・・・。
ちなみにインゴットブルーに関してはCX-50発売開始時から米国では「メタリック」、カナダでは「マイカ」と明記されており、カナダマツダも同様の回答をしたという話題が出てきています。
正直同じカラーで「メタリック」と「マイカ」2種類を用意するだろうか?という疑問がありますが、如何せんCX-50とインゴットブルーが日本へ導入されて無いのが悩みどころ・・・。
(※今回取り上げた画像・動画は全て米国仕様です。)
今のところインゴットブルーが採用されてるのはCX-50のみですが、今後他のモデルにも展開されるのか気になるところですね。