つらつらとMAZDA

マツダに関する備忘録的ブログ。

マツダが新たに「DISCOVER WITH MAZDA」という商標を出願。

(画像 知財Watch)

特許と並行してチェックしているマツダの商標・意匠情報。

本日6月20日マツダが新たな商標を出願している事が明らかになりました。

 

 

知財Watch

https://chizai-watch.com/

〇特許情報プラットフォーム

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/

 

 

今回新たに出願されていたマツダの商標はこちら。

(画像 知財Watch)

「DISCOVER WITH MAZDAという商標で、DISCOVER(発見)というフレーズをイメージしたロゴデザインも公開。

こちらの商標区分は各種イベントの企画・運営・開催や映像・音楽に関する「第41類」なので、今後予定しているイベントや動画の名称に使用されるのでしょうか・・・?

(CLUB MAZDAやデジタルマガジンのコンテンツ名称とか・・・?)

 

ちなみに、似ている名称では欧州マツダが2022年から公式YouTubeで公開している「

(一部はCLUB MAZDAと国内のデジタルマガジンでも紹介)

〇欧州マツダが公式YouTubeで公開しているコンテンツ「

 

 

昨年頃からマツダの宣伝・PR手法が少しづつ変化している印象もあるので、今回の商標もどのような形で使用されるのか気になるところ・・・。

今後も引き続き特許と並行して商標・意匠情報も注目しておきたいと思います。

 

令和6年能登半島地震災害の義援金受付関連リンク。

・石川県公式HP(令和6年1月4日から受付開始)

令和6年能登半島地震に係る災害義援金の受付について | 石川県

富山県公式HP(令和6年1月5日から受付開始)

富山県/「令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)」の受付について

※:新潟県は現時点で義援金受け付けを行っていないので、日本赤十字を通じた義援金ふるさと納税で貢献するのがいいかもしれません。