2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
(画像はCX-90) CX-60に続いてCX-90も間もなく発売開始されるマツダのラージ商品群SUVですが、日本や欧州へ導入予定と公表されている「CX-80」に関して気になる情報が出てきました。
毎月1回土曜日特別開館が行われているマツダミュージアムですが、今月はかなり気になる展示があったので行ってきました。
(画像 MAZDA) 昨年末から地元企業とのコラボレーション企画「広島つながリンク」を開始しているマツダですが、本日コラボレーション企画第二弾が発表されました。
(画像 MAZDA USA) 発売開始に向けた動きが活発になってきているマツダのラージ商品群第2弾「CX-90」ですが、米国では新車在庫に関する新たな動きが出てきました。
(画像 IP Force.jp) 以前から2ドアクーペ・スポーツカーに関係すると思われる特許を多く出願しているマツダですが、2021年末に日本で出願公開されていたドアに関する特許が米国で登録されていました。
「MAZDA3 中国仕様 (画像 autohome.cn)」 MAZDA3日本仕様には採用されていないコンソール後部のエアコン吹き出し口ですが、海外では後付けするキットが発売されているようです。
(画像 オーストラリアマツダ) すでに北米ではグレード構成やスペックに関する情報が公開されているマツダのラージ商品群第2弾モデル「CX‐90」ですが、北米と同時に導入する事を公表していたオーストラリアマツダもエンジンスペックと燃費性能を発表しました。
(画像 MAZDA USA) 1月31日(現地時間)に北米でワールドプレミアされたマツダのラージ商品群第2弾「CX-90」ですが、北米マツダが公開した2023年2月の販売実績一覧に早くも含まれていました。
(画像 MAZDA) 昨年9月に国内販売が開始された「CX-60」ですが、日本国内で実施されている自動車の安全性評価の結果が発表されました。
昨年9月に発売開始されてからようやく全てのラインアップが揃った「CX-60」日本仕様ですが、いつの間にかメーカーオプションの設定が一部変わっていました。