今年春にグランツーリスモSPORT(GT SPORT)が正式披露した「MAZDA RX-VISION GT3 CONCEPT」
本日5月22日、ついにリリースが開始されると共にスペシャルイベントが開催される事も発表されました!
グランツーリスモSPORT公式ニュース
マツダ公式ブログ。
「MAZDA RX-VISION GT3 CONCEPT」に関しては昨年末から段階的に情報が公開されてきてついにリリースの日を迎えました。
(これまで取り上げたブログ)
グランツーリスモSPORT公式では新たな画像と動画が公開されていますが、今回は内装も初披露されました。
![f:id:taku2_4885:20200522000515p:plain f:id:taku2_4885:20200522000515p:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/taku2_4885/20200522/20200522000515.png)
![f:id:taku2_4885:20200522000532p:plain f:id:taku2_4885:20200522000532p:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/taku2_4885/20200522/20200522000532.png)
![f:id:taku2_4885:20200522000542p:plain f:id:taku2_4885:20200522000542p:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/taku2_4885/20200522/20200522000542.png)
![f:id:taku2_4885:20200522000602p:plain f:id:taku2_4885:20200522000602p:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/taku2_4885/20200522/20200522000602.png)
標準のRX-VISIONと比較すると・・・
![f:id:taku2_4885:20200522000602p:plain f:id:taku2_4885:20200522000602p:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/taku2_4885/20200522/20200522000602.png)
![f:id:taku2_4885:20200522000946p:plain f:id:taku2_4885:20200522000946p:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/taku2_4885/20200522/20200522000946.png)
「アナログメーター・MTのシフトノブ・サイドブレーキレバー」などがあった標準状態から完全にレーシングカー然とした内装になっています。
アンベール動画はこちら。
これまでのソウルレッドに加えてグレー(ポリメタルグレー?)の車両が登場しています♪
そして今回「MAZDA RX-VISION GT3 CONCEPT」リリースに合わせて新たな発表が2つあります。
まず一つ目は・・・
「マツダ公式HP内に”デジタルモータースポーツ”というコンテンツページが追加されました!」
MAZDA RX-VISION GT3 CONCEPTのリリースに加えてグランツーリスモSPORTとのパートナーシップも締結したので新たな専用ページを設立。
こちらでもMAZDA RX-VISION GT3 CONCEPTの紹介ページがあります。
車両スペックもより詳しく掲載。
”SKYACTIV-R”は4ローターNAエンジンを搭載。
前後重量配分は48:52(トランスアクスルだから?)
ゲーム上のスペックとはいえテンションが上がります(笑)
開発中の写真も掲載。
MAZDA RX-VISION GT3 CONCEPTのチーフデザイナーは岩尾 典史さん。
標準のRX-VISIONに加えてVISION COUPEのチーフデザイナーも担当されています。
このようなレース車両でも量産車と同じ「人間中心」という開発思想を貫いたとの事。
中身の濃いデザインストーリーも掲載されてるので是非一度チェックしてみてください。
2つ目の新たな発表は・・・・
「MAZDA RX-VISION GT3 CONCEPTリリースとマツダ創立100周年を記念して、グランツーリスモSPORT内においてスペシャルイベントを2つ開催!」
一つ目のスペシャルイベントは「MAZDA 100周年 RX-VISION GT3 CONCEPT タイムトライアルチャレンジ」
RX-VISION GT3 CONCEPTを使用してのグローバルタイムトライアルイベントです。
使用コースはSA22型RX-7がスパ24時間レースを制覇した舞台である”スパ・フランコルシャン”
開催期間は2020年5月22日(金)15:00頃~6月5日(金)23:59
参加規約はリンク先に掲載されています。
2つ目のスペシャルイベントは「MAZDA 100周年 RX-VISION GT3 CONCEPT リバリーデザインコンテスト」
マツダ・デザインチームが審査員をつとめるデザインコンテストが実施されます。
開催期間は2020年5月22日(金)15:00頃~6月19日(金)23:59
こちらの参加規約もリンク先に掲載。
今回発表された内容は以上になります!
ゲーム内ではありますがMAZDA RX-VISION GT3 CONCEPTが世界中でついに走り始めますね♪
早く”実物”を見たいところではありますが昨年末ごろからロータリースポーツやモータースポーツに関係しそうな動きが複数出てきています。
ゲーム上の次は実物の開発も水面下で進んでいる事を期待しています♪