欧州限定で販売されている「MAZDA2 Hybrid」ですが、昨年発表された2024年モデルの生産が始まったようです。
「MAZDA2 Hybrid」はトヨタ・ヤリスハイブリッドのOEMモデルとして2022年春から欧州限定で発売されてきましたが、昨年9月には2024年モデルが正式発表。
元々エンブレム以外はヤリスのままだったエクステリアがマツダ独自の意匠にフェイスリフトされたのが大きなポイントでしたが、いよいよ生産も開始されてようです。
元々MAZDA2 Hybridはフランス北部のバランシエンヌにあるトヨタ・フランス工場(ヤリス・ヤリスクロスも生産)で生産されてきましたが、オランダマツダのニュースリリースによると今日から2024年モデルの生産を開始したとの事。
これまでホワイトの車両画像は公開されていましたが、新たにガンメタリックの車両画像が公開されています。
MAZDA2 Hybridは欧州限定モデルですが、2024年モデルに関してはブログやTwitterでもかなり評判がいい印象だったので日本でも欲しい人多いのかもしれません。
写真を見る限りでも魂動デザイン以前のマツダ車を彷彿とさせる印象もありますからね・・・。
欧州では基本的に"オリジナルのMAZDA2"と併売されてきましたが、ノルウェーやポーランドなど一部の欧州圏ではMAZDA2 Hybridのみに切り替わっています。
今のところ切り替えに関する新たな情報は出ていませんが、今後の電動化需要の高まり次第ではMAZDA2 Hybridのみへ切り替わる国が増えてくるかもしれません。
フランスで生産開始された事によって今後続々と欧州全域の販売店へ実車が配備され始めるはずなので、また見た事が無いボディカラーの実車写真もチェックしたいところです。
・石川県公式HP(令和6年1月4日から受付開始)
・富山県公式HP(令和6年1月5日から受付開始)
※:新潟県は現時点で義援金受け付けを行っていないようなので、日本赤十字を通じた義援金やふるさと納税で貢献するのがいいかもしれません。