つらつらとMAZDA

マツダに関する備忘録的ブログ。

マツダブランドスペース大阪でCX-3の新しい特別仕様車「Super Edgy」の実車をチェックしてきました。

f:id:taku2_4885:20211017161038j:plain

先日発表された商品改良のタイミングで新たに登場したCX-3特別仕様車「Super Edgy」

いつもお世話になっているマツダブランドスペースで実車展示が始まっているのでチェックしてきました。

 

CX-3 2021年商品改良の内容を取り上げたブログ記事。

10月14日にマツダから正式発表されたCX-3 2021年商品改良モデルですが、発売は11月下旬予定なので販売店実車が配備されるのはもうしばらく先の模様・・・。

その中、マツダブランドスペース大阪では一足先に特別仕様車「Super Edgy」の実車展示が開始されているので早速お邪魔してきました。

一足先にTwitterでも触れましたが、ブログではより詳しくチェックしていきます。

 

 

〇エクステリア

f:id:taku2_4885:20211017104541j:plain

f:id:taku2_4885:20211017104624j:plain

f:id:taku2_4885:20211017104601j:plain

f:id:taku2_4885:20211017160956j:plain

今回展示されている車両のボディカラーは「プラチナクォーツメタリック(ブラックキャビン)」

マツダから公開されている公式画像でもかなり好印象でしたが、実車はさらにカッコイイ・・・。

注目度が高い事もあってか館内には多くのお客さんがいましたが、皆さん共通してかなり好印象の様子でした。

 

個人的に実車を見て感じたのは「サイドビューがロードスター(ソフトトップ)の雰囲気に近くなった」という印象。

f:id:taku2_4885:20211017111503p:plain

f:id:taku2_4885:20211017110648p:plain

f:id:taku2_4885:20211017110657p:plain

(画像 MAZDA)

「車体上部」「ホイールアーチ・ボディ下部パーツ」「アルミホイール」がツヤありブラック仕様になった事でボディ中央部のボディカラーやショルダーラインがより強調されています。

フェンダーやボディ下部パーツはボディを薄く見せる効果もあるのでロードスターに近い雰囲気のサイドビューになった気がしました(CX-30のホイールアーチやボディ下部の樹脂パーツが大きいのも同じ狙い)

 

〇Super Edgy特別塗装「ブラックキャビン」

f:id:taku2_4885:20211017112706j:plain
f:id:taku2_4885:20211017112746j:plain

CX-3「Super Edgy」の大きな特徴は従来の2トーンカラーに加えてドアを開けた時に見える内側もブラックに塗装している"ブラックキャビン"

写真で改めて見ても内装のホワイトカラーがより際立っていますが、気になるのは前回のブログでも触れた通り「どのような方法で塗り分けたのか?」という部分。

そこでフロント・リアドア以外の部分がどうなっているのかチェックしてみました。

〇エンジンルーム

f:id:taku2_4885:20211017120539j:plain

f:id:taku2_4885:20211017120510j:plain
f:id:taku2_4885:20211017114703j:plain

〇リアハッチ

f:id:taku2_4885:20211017114927j:plain

矢印で示した「サスペンションマウント・ボンネットヒンジ・リア開口部・リアハッチゲート裏側」でブラック塗装されているのを確認。

これらのポイントから大まかに流れを想像すると「ボディ骨格全体をブラックで塗装 ⇒ ボディカラーに塗装したフェンダー・ドア・ボンネット等の外板パネルを取り付け」という感じでしょうか・・・?

ただ、リアハッチゲートやAピラーは細かく塗り分け処理が施されているのでかなり手間が掛かっている塗装であることは間違いないと思われます。

 

〇インテリア

f:id:taku2_4885:20211017143727j:plain

f:id:taku2_4885:20211017143439j:plain

f:id:taku2_4885:20211017143755j:plain
f:id:taku2_4885:20211017143820j:plain

Super Edgyの内装はブラックとホワイトと基調にシートやエアコンルーバーリングに"カッパー"の挿し色が特徴で、内装素材は「合成皮革(ブラック/ホワイト)×グランリュクス(ブラック)」

他メーカーのコンパクトSUVもかなり完成度が上がってきている事に加えて発売開始から6年が経過していますが、今見ても質感や完成度はまだ十分高いレベルにあると思います。

 

2021年商品改良モデルの内装で特に大きな注目ポイントはマツダコネクト用ディスプレイが8インチにサイズUPした事」

f:id:taku2_4885:20211017150255j:plain

この写真は目線よりもやや低い位置で撮ってしまったのでディスプレイが邪魔に感じてしまいますが、実際に座った印象は視界の邪魔になるような感覚はありませんでした。

ただ、MAZDA6用と比べるとディスプレイ両脇の余白が無いので"そびえ立ってる感"はありますね(笑)

f:id:taku2_4885:20211017150835p:plain

「MAZDA6の8インチディスプレイ (画像 MAZDA)」

ちょうど館内には7インチディスプレイの「MAZDA2 Sunrit Citrus」も展示されていたのでサイズ比較。

f:id:taku2_4885:20211017152231j:plain
f:id:taku2_4885:20211017152305j:plain
「左:8インチ(CX-3)、右:7インチ(MAZDA2)」

高さが増している事に加えて、僅かではありますがディスプレイの形状もより四角形寄りになった感じですね。

すでにこのブログでも取り上げていますが、半導体不足の影響からMAZDA2も8インチへサイズUPされる予定となっています(同じディスプレイを採用するのがほぼ確実)

 

今回チェックしてきた主なポイントは以上となります。

最初に触れましたがCX-3 2021年商品改良モデルは発売が11月下旬予定なので販売店実車が届くのはもうしばらく先になるのが確実。

現時点で実車をチェック出来るのはマツダブランドスペース大阪だけだと思われます。

聞いた限りだと実車展示はしばらくの間行われるようですが、今年後半は他にも商品改良を予定している車種が複数あるので急に展示車両入れ替えという可能性も考えられます・・・。

気になる方は早めに行ってみるのがいいかもしれませんね。

マツダブランドスペース大阪は感染防止対策の観点から予約優先となっているので訪問の際には事前に電話で予約する事をオススメします。

f:id:taku2_4885:20211017154346p:plain

(画像 MAZDA)