日本と欧州を中心に高い人気を集めている「CX-60」ですが、まもなく発売開始されるオーストラリアでは純正オプションが公開されています。
すでに日本や欧州で発売されている「CX-60」ですが、オーストラリアでも今月中に発売開始予定。
すでに現地メディアによる試乗レポートなども解禁されていますが、オーストラリアマツダはCX-60の純正オプションを公開しています。
〇オーストラリアマツダ公式HP・CX-60純正オプションアクセサリー紹介サイト
〇オーストラリアの自動車メディア「CarExpert」
オーストラリアで販売される車なので虫の付着や砂埃から守るためのヘッドライト・ボンネットプロテクター等が用意されているのが特徴ですが、個人的に注目したのは「アルミホイール」
右側2つは欧州仕様でも純正オプションとして用意されているホイールですが、左側2つは今まで無かったデザインのホイールです。
(欧州仕様の純正オプションのアルミホイールを取り上げたブログはこちら)
デザイン的にはMAZDA3やロードスターに用意されている純正オプションのBBSアルミホイールに似たメッシュ形状ですが、18インチ/20インチで共通のデザイン。
ただ、20インチVer.のみ"Lightweight"と書かれている事に加えて、CarExpertの記事によるとスポーツ志向を意識したホイールとの事なので、鍛造製の可能性もあるかも・・・?
オーストラリアマツダのHPではアルミホイールの情報がまだ掲載されていませんが、装着された車両の全体画像も早く見てみたいところです。
日本仕様も純正オプションで18インチアルミホイール(マットブラック)が用意されていますが、MAZDA3やロードスターのようにBBS製アルミホイールとか用意されると欲しい人多いかもしれませんね・・・。