各地で2020年モデル(商品改良車)に関する発表が出てきているマツダ車。
ポーランドマツダもCX-5・MAZDA6・MX-5(ロードスター)の2020年モデルに関する情報を公開しました。
Unowocześniona gama bestsellerów Mazdy na 2020 rok
来年から施工される欧州の新たな環境規制への対応が主な内容。
それが原因なのか各車種2020年1月1日から値上げが行われるようです。
①CX-5 2020年モデルに関する内容。
・SKYACTIV-G 2.0 6MTモデルに気筒休止システム追加。
・8インチマツダコネクトモニターに進化。
・室内の静粛性向上のために新たな素材(吸音材の事のはず)を採用。
・室内照明LED化。
②MAZDA6 2020年モデルに関する内容。
・エンジンはSKYACTIV-G 2.0と2.5、SKYACTIV-D 2.2。
・ワゴンのSKYACTIV-D 2.2のみAWDを選択可能。
・これまでオプションだった一部安全装備を標準化。
③MX-5(ロードスター)2020年モデルの内容。
・マツダ100周年記念車"100"を発売。
・ポリメタルグレー追加
マツダ100周年記念車"100"の特別装備内容は・・・
・バーガンディレッド内装
・17インチBBSアルミホイール
・ピアノブラック色のサイドミラー
・RFは2トーンルーフ仕様
今回発表された内容は以上になります♪
注目点はMX-5によってマツダ100周年記念車と言う仕様が出てきた事ですね!
日本仕様ではグレード次第で標準装備されてる内容ですが、17インチBBSホイールは日本仕様のRFでOP設定されてる物とは違い、欧州市場向けの限定車のみに装着されて来た仕様になる気がします。
ほんの少しですがスポーク形状が異なります🧐
日本でもマツダ100周年記念車が用意されるのか気になるところですがせっかくなので特別感の高い内容で登場して欲しいですね♪