つらつらとMAZDA

マツダに関する備忘録的ブログ。

フランスマツダの社長が「CX-80は3月に欧州で発表されて、9月初旬に発売」とコメント。

(画像 MAZDA)

日本や欧州へ導入予定となっている「CX-80」ですが、ワールドプレミアの時期に関して注目の情報が出てきています。

 

 

CX-80はラージ商品群の中でも主に日本や欧州に導入予定の3列シートSUVとして2024年に発表・発売予定となっていますが、一部で今年3月頃にワールドプレミアの噂が浮上。

情報源が不明である事から信憑性にやや疑問もある状態でしたが、ここにきてワールドプレミアについて信憑性のありそうな情報が出てきています。

 

 

今回取り上げるのはフランスの自動車専門メディア「Auto Infos」が27日に掲載した記事。

フランスマツダのLaurent Thézée社長へインタビューした内容が掲載されていますが、その中で2024年導入予定の新型モデルについて触れています。

Nous allons lancer, dans quelques semaines, la nouvelle Mazda 2 Hybrid. Fabriquée à Valenciennes [sur la base de la Toyota Yaris HEV, ndlr], cette citadine est désormais davantage en adéquation avec le style Mazda : ses boucliers avant et arrière ont été modifiés. Il s’agit pour nous d’un modèle de conquête qui ne cannibalise pas la carrière de la Mazda 2 thermique.

En ce mois de mars aura lieu la présentation européenne du nouveau flagship de la marque : le Mazda CX-80. Il s’agit d’un grand SUV hybride rechargeable de cinq mètres, capable d’embarquer sept personnes à bord. Sa commercialisation interviendra début septembre.

Enfin, nous fêterons les 35 ans du Mazda MX-5, notre roadster iconique, avec quelques animations.

数週間後にはMAZDA2ハイブリッド 2024年モデルを発売します。トヨタ・ヤリスHVをベースにヴァランシエンヌ工場で製造されたこのシティカーは、フロントとリアのデザインが変更され、よりマツダらしいスタイルになりました。マツダにとっては、マツダ2エンジンのキャリアを共食いさせない征服モデルなのだ。

この3月には、マツダの新しいフラッグシップ、マツダCX-80が欧州で発表される。これは約5メートルの大型プラグインハイブリッドSUVで、7人を乗せることができる。発売は9月初旬です。

最後に、マツダのアイコンであるMX-5(ロードスター)の誕生35周年を記念してさまざまなイベントを開催します。

先に紹介したのは情報源が書かれていない"あくまで噂"の内容でしたが、こちらの記事ではフランスマツダのLaurent Thézée社長から「CX-80は3月に欧州で発表」というコメントが出ているので、ほぼ間違いないと思われます。

合わせて発売時期は9月初旬とコメントされていますが、これはドイツマツダの関係者や英国マツダの予告ともほぼ一致。

3月に欧州でワールドプレミアして9月頃販売というのはラージ商品群第一弾として登場した2022年の「CX-60」とほぼ同じスケジュールという事になりますね。

 

これまでCX-80に関する情報や噂は海外から出てくる内容が大半ですが、日本でも「パワートレインラインナップは直6ディーゼルとPHEVのみ?」という噂が出ているのに加えて、今月にはエクステアリアデザインと思われる意匠登録も公開されているので、CX-60の時と同様に欧州のワールドプレミアからそれほど間を空けずに日本仕様の詳細も公開されるのが有力でしょうか?

仮に予想通りの流れだとすると国内の販売開始は早くとも今年夏~秋口くらいという事になりますが・・・・。

 

3月に欧州でワールドプレミアが行われるという事はティザー広告などもまもなく開始される可能性が高いので、マツダからの発表にも注目ですね。

(CX-60の時は2月初旬からティザー広告解禁されてたな・・・・)

 

令和6年能登半島地震災害の義援金受付関連リンク。

・石川県公式HP(令和6年1月4日から受付開始)

令和6年能登半島地震に係る災害義援金の受付について | 石川県

富山県公式HP(令和6年1月5日から受付開始)

富山県/「令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)」の受付について

※:新潟県は現時点で義援金受け付けを行っていないようなので、日本赤十字を通じた義援金ふるさと納税で貢献するのがいいかもしれません。