つらつらとMAZDA

マツダに関する備忘録的ブログ。

今週のマツダの特許(2020.1.29)

今週も4件だけとかなり件数が少ないです・・・😅

 

f:id:taku2_4885:20200129081754j:plain

(画像 ipforce.jp)

 

簡単にですが取り上げていきます。

 

 

まずは3件「エンジンの制御装置」と言う内容。

特許6638827 | 知財ポータル「IP Force」

特許6638828 | 知財ポータル「IP Force」

特許6638829 | 知財ポータル「IP Force」

 

f:id:taku2_4885:20200129081754j:plain
f:id:taku2_4885:20200129081842p:plain
f:id:taku2_4885:20200129081810p:plain
f:id:taku2_4885:20200129081854p:plain
f:id:taku2_4885:20200129081922p:plain
f:id:taku2_4885:20200129081935p:plain
f:id:taku2_4885:20200129082105p:plain
f:id:taku2_4885:20200129082115j:plain
f:id:taku2_4885:20200129082201p:plain
f:id:taku2_4885:20200129082212p:plain
(画像 ipforce.jp)

SPCCI燃焼を適切に行う事や燃焼騒音を抑える事に関する内容です。

記載されてる主な特徴として・・・

・想定使用燃料はガソリンだが、液体燃料ならどのような燃料でも良い。

・装着される過給機はスーパーチャージャーでもターボ式過給機でも良い。

・SPCCI燃焼を適切に行うには、燃焼室内全体のトータルG/Fを、18以上50以下にすればよいことがわかった。

 

 

続いては「車両用オーナメント」と言う内容。

特許6636750 | 知財ポータル「IP Force」

 

f:id:taku2_4885:20200129083726p:plain
f:id:taku2_4885:20200129083753j:plain
f:id:taku2_4885:20200129083811p:plain
f:id:taku2_4885:20200129083828p:plain
f:id:taku2_4885:20200129083845p:plain
f:id:taku2_4885:20200129083858p:plain
(画像 ipforce.jp)

フロントエンブレムに関する内容。
この内容は以前出願公開された時にも取り上げましたがどうやら無事に特許取得できたようです。

・これまでエンブレムのCIマークをかたどる非金属素材の表面にインジウム(In)を蒸着することで、金属調光沢を帯びつつ電波透過性に優れたオーナメントを実現してきたが、インジウムは高価なレアメタルであることから、オーナメントにインジウムを使用することはオーナメントのコスト高の要因となる。

・また、インジウムは銀白色の金属調光沢を呈するが色調を明るめまたは暗めにするといった調整が困難なため、インジウムを使用したオーナメントは、色調が単調で所望の意匠性を実現することが困難である。

・それにかわって使用するフィルムは金属成分を含まないものであるから、車両用オーナメントの電波透過性をより高めることができ、あるいは、インジウムなどの高価なレアメタルを使用せずに済むため車両用オーナメントのコストを低減することができる。

・光遮断膜が形成された部分とそうでない部分とで明度および/または彩度が異なる。これによると、車両用オーナメントの意匠性を自由に変えることができる。

 

今週の特許は以上になります。

明日はマツダ創立100周年の日になりますが、どのような出願公開が出てくるのか楽しみです♪