つらつらとMAZDA

マツダに関する備忘録的ブログ。

マツダが2025年度の「MAZDA FAN FESTA」開催計画を発表、MAZDA SPIRIT RACING ROADSTERも展示予定。

(画像 MAZDA)

マツダの関連イベントとしてすっかり定着した「マツダファンフェスタ(MAZDA FAN FESTA)」の2025年度開催計画が本日発表されました。

 

 

MAZDA FAN FESTA」はモータースポーツを中心とする各種コンテンツを楽しめるイベントとして毎年開催されてきましたが、2024年度は岡山・富士に加えて東北でも開催。

マツダの関連イベントとしてすっかり定着したマツダファンフェスタですが、2025年度の開催計画が本日発表されています。

 

 

マツダ公式ニュースリリース

(画像 MAZDA)

2025年度も「東北」「富士」「岡山」の3か所で開催されますが、今年は10月30~11月9日にジャパンモビリティショーが開催される事もあってなのか、岡山は例年よりやや遅い11月下旬になっています。

 

第1弾となるMAZDA FAN FESTA 2024 IN TOHOKUに関しては特設サイトが本日公開されてコンテンツの一部も発表。

(画像 MAZDA)

今年も様々なイベントコンテンツが用意されそうですが、まず注目は東京オートサロンで正式発表されたMAZDA SPIRIT RACINGブランド初の市販予定モデルMAZDA SPIRIT RACING ROADSTERの展示」で、今のところ東北初披露の場になる可能性が高そうです。

(画像 MAZDA)

そしてマツダファンフェスタでおなじみの787Bデモランでは久しぶりにJSPC仕様の202号車が走行予定。

ここ数年202号車は一般公開もほとんど行われて無かったので、かなり久しぶりに登場する事になりますね。

☆東北では2017年にも202号車のデモランを実施。

 

マツダファンフェスタのより詳しい開催概要やコンテンツ内容は今後公式HPやSNSで順次発表予定との事なので気になる方は是非チェックを♪

 

令和6年能登半島地震災害・9月21日豪雨被害の義援金受付関連。

◎石川県公式HP

地震災害用リンク(令和7年12月26日まで受付)

令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付について | 石川県

・豪雨被害用リンク(令和7年3月31日まで受付)

令和6年(2024年)能登豪雨に係る災害義援金の受付について | 石川県

富山県公式HP(令和7年3月31日まで受付予定)

富山県/「令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)」の受付について

新潟県公式HP(令和7年12月26日まで受付予定)

令和6年能登半島地震で被災された方々(新潟県の被災者)への義援金の受付について - 新潟県ホームページ