いつもお世話になっているマツダブランドスペース大阪の展示車情報が更新されました。
マツダブランドスペース大阪では、大阪万博開催に合わせて"1970年生まれ"のカペラロータリー(ステンレスボディのクーペ/セダン)が展示されてきましたが、大阪万博も今月13日で閉幕。
万博閉幕によって展示車の入れ替えも行われそうな予感がしていましたが、本日展示車情報が更新されています。
予想通りカペラロータリーセダンの展示が終了しており、新たな展示車は今月販売情報が正式発表された「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER」
マツダブランドスペース大阪で展示されるのは今年2月~4月以来ですが、今回は明日から受注受付開始するタイミングなので、実際に購入検討している方が訪れる事例も増ええそう・・・。
この展示に関してはMAZDA SPIRIT RACING公式SNSで事前案内されていましたが、展示は11月17日まで予定との事です。
◇MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER 展示情報のお知らせ◇
— MAZDA SPIRIT RACING (@MAZDA_SPIRIT_R) 2025年10月20日
📢 展示情報のお知らせです!
【展示情報】
🆕 MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER
展示会場 : MAZDA BRAND SPACE OSAKA
展示日程 :10月23日(木) ~ 11月17日(月)予定
営業時間:10:00 ~ 18:30
定休日:毎週火曜日… pic.twitter.com/tFBopAVk9P
一方、これまで展示されてきたCX-80も今月5日に発表された新グレードに入れ替わる予感がしていましたが、こちらは引き続きジェットブラックマイカのXD-HYBRID Premium Sportsを展示する模様。
ちなみに、5日に新グレード追加が発表された5車種の中で最も発売日が早いCX-60は、すでに一部の販売店で試乗車配備が始まってるようなので、これから順次配備台数も増えるはずです。
https://www.mazda.co.jp/purchase/testdrive/


MAZDA SPIRIT RACING ROADSTERは明日24日から予約受注が開始されますが、200台限定の"12R"は事前に行われていた抽選申込結果が今日申込者へ回答されるので、どれだけの申込件数があったのか気になりますね・・・。
令和6年能登半島地震災害・9月21日豪雨被害の義援金受付関連。
◎石川県公式HP
・地震災害用リンク(令和7年12月26日まで受付)
令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付について | 石川県
・豪雨被害用リンク(令和7年3月31日まで受付)
・富山県公式HP(令和7年3月31日まで受付予定)
・新潟県公式HP(令和7年12月26日まで受付予定)