東京モーターショーで世界初披露されたMX-30。

先行予約が開始されてる欧州でも実車展示とプレゼンテーションが行われてるようです。
情報源はイギリスのモータージャーナリストであるPhil HuffさんのTwitter。
Phil Huff (@FrontSeatPhil) | Twitter
I'm currently enjoying the presentation of the all-new Mazda MX-30, the brand's first mass market electric vehicle.
— Phil Huff (@FrontSeatPhil) November 26, 2019
Bonus Jim Magill pictured. pic.twitter.com/1zrtyIYxGb
So this is the new Mazda MX-30.
— Phil Huff (@FrontSeatPhil) November 26, 2019
Pure electric drive, s̶u̶i̶c̶i̶d̶e̶ freestyle doors, and both cork and vegan 'leather' inside.
What do you think? pic.twitter.com/DtwMZWx3l8
どうやらポルトガルの首都・リスボンに隣接してるシントラという都市でプレゼンテーションが行われてるようです。
2つ目のツイートにUPされてる画像にチラッとMX-30開発主査の竹内さんの姿も見えますね。
同じくイギリスのジャーナリストであるJim McGill氏もツイートしています。
Jim McGill (@scotcars) | Twitter
Just started press presentation of all-new, all-electric @Mazda_UK #mx30 in Lisbon. I’m up close and personal with it ... and lots more to follow over next 24hrs!! 👍😃🏁 @mazdaukpr @mazdaeurope pic.twitter.com/r0t9nrQeaD
— Jim McGill (@scotcars) November 26, 2019
東京モーターショーでいろいろ話を聞かせていただいた時に「MX-30はこの後すぐに欧州へ運ばれます」という話を聞いていました。
欧州ではすでに先行予約を開始してるので実車を早く披露しないといけないという理由からですが、今回ジャーナリストを招待してのプレゼンテーションでより詳しい情報が発信されるようになるかもしれませんね。
ジャーナリスト向けの試乗がいつ頃から開始されるのか気になります・・・。
日本で再び実車を見れるのは当分先になる可能性もありますが、まずは欧州でしっかりとPRしてMX-30を認知される事を願いたいと思います♪