北米市場での発売開始が近づいているマツダのラージ商品群3列SUV「CX-90」ですが、現地ではメディアやジャーナリスト向けの試乗会が実施されているようです。
1月末にワールドプレミアされた「CX-90」に関してはすでに北米で先行予約が解禁されており、米国では4月頃から発売開始予定。
米国では販売店関係者向けの試乗イベントも開催されています。
発売開始に向けて着々と準備が進んでいるようですが、今週に入ってからメディアやジャーナリストを対象とした試乗会も開催されています。
〇Autotrader公式Instagram
〇Jimmy DinsmoreさんのInstagram(The Weekend Drive編集長)
〇Henry PayneさんのTwitter(自動車ジャーナリスト)
Plug n play: @Mazda CX-90 Plugin brings 25 MI EV range, 369 torque to 3-row SUVs. Sonoma, CA @DetroitNews @910Superstation #MazdaCX90 pic.twitter.com/pfIoGYZhqJ
— Henry Payne (@HenryEPayne) 2023年3月29日
〇Cherise ThreewittさんのTwitter(自動車ライター)
Made a quick side trip in the Mazda CX-90 because I couldn’t be just a few minutes from one of my favorite breweries without stopping in. No beer, though, just t-shirts. 😎 pic.twitter.com/aduRBsiKcY
— Cherise Threewitt (@crazyreesie) 2023年3月29日
〇The Fast Lane Car公式YouTube
参加しているメディアやジャーナリストが写真・動画を投稿していますが、試乗会はサンフランシスコで行われているとの事。
現在北米では直6ガソリンターボエンジン搭載モデルのみ先行予約が解禁されていますが、試乗会ではPHEVモデルの実車も用意されているようです。
さらに、自動車専門YouTubeチャンネル「Motormouth」に出演されているAndrea Spencerさんは試乗レポートの解禁日も予告されていました。
Andrea SpencerさんによるとCX-90の試乗レポートは「4月3日 午前5時(PST=米国太平洋標準時)」「4月3日 午前8時(EST=米国大西洋標準時)」に解禁予定との事。
日本時間に直すと「4月3日 午後10時」なので、来週月曜日の夜という事になります。
おそらく米国での発売開始に合わせたスケジュールと思われますね。
CX-90は日本で発売予定の無いモデルではありますが、CX-60より大型化されたラージ群アーキテクチャーの走りや直6ガソリンターボエンジンのフィーリングがどうなっているのか気になるところ・・・。
日本や欧州に導入される3列シートSUV「CX-80」と関連性が強い可能性もあるので注目しておきたいと思います。