昨年の商品改良(海外は2021年モデル)で主要地域向けに新世代マツダコネクトと大型ディスプレイが採用されたCX-5。
この中で2021年モデルでも従来型のままだったカナダ仕様も新世代マツダコネクトと大型ディスプレイに刷新されるという情報が出てきました。
北米向けのCX-5 2021年モデルに関して改めて状況をおさらい・・・。
米国向けの2021年モデルは新世代マツダコネクトと10.25インチディスプレイが採用されたのに対して、カナダとメキシコ向けの2021年モデルは”従来型のまま”という状況。
カナダのユーザーからも導入を望む声が以前から多かった中で、海外フォーラム「Reddit.com」のCX-5専用ページでカナダ向けのCX-5に新世代マツダコネクトと10.25インチディスプレイが導入されるという情報が投稿されています。
・カナダ向けのCX-5に”2021.5(2021と2022の中間という意味)モデル”が導入される。
・今年5月に登場予定。
・新世代マツダコネクトと10.25インチディスプレイが採用される。
さらにリンク先にはCX-5 2021.5モデルのパンフレット画像もあります(PDF形式)
2021.5モデルにおける変更点の部分を見ると・・・
〇Standard to all grades(全グレード標準装備)
①10.25インチディスプレイ
②マツダコネクト(タッチスクリーンとワイヤレスCarPlayを廃止=新世代)
③コネクティッドサービス(2021年秋にサービス開始予定)
〇グレード別の変更点
・GXグレード(ベースグレード)の安全・快適装備をより充実。
・GSグレード(中間グレード)のAWD車が19インチアルミホイール標準に。
・KURO EDITIONの内装が「バーガンディレッドレザー」から「ブラックレザー×レッドステッチ」に変更(新設定)
KURO EDITIONの新しい内装は日本仕様のBlack Tone Editionに採用されている「合成皮革×グランリュクス」が今のところ有力ですが、現在設定の無い”赤ステッチのブラック本革内装”という可能性もあります。
(現行CX-5のブラック本革内装のステッチはオレンジ)
モデルイヤーが更新された車両は通常だと毎年夏~秋にかけて発表されてきてるので春にこのような仕様変更が行われるのはかなり稀だと思われますが、カナダでは現行CX-5登場直後にも同じような事例があったとの事。
基本的には米国仕様と同じ内容に合わせる変更内容ですが、KURO EDITIONの内装がどのようになるのか気になるところですね・・・。
カナダ仕様に合わせて米国や日本向けのCX-5でも仕様変更があるのか注目です。